利用規約

第1条(適用)
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、「おにくサロン」(以下「本サロン」といいます)を運営する【運営者名】(以下「運営者」といいます)が提供するオンラインサロンの利用に関する条件を定めるものです。利用者は、本規約に同意の上で本サロンを利用するものとします。

第2条(利用環境)
本サロンは、専用のWebサイトを主軸として提供され、必要に応じて「Discord」および「公式LINEアカウント(以下「公式LINE」)」を併用して運営されます。利用者は、自己の責任においてこれらのサービスを利用するものとします。

第3条(参加条件)
1.本サロンへの参加は、運営者が承認した者に限ります。
2.入会には、指定の方法により月額会費の支払いおよび必要事項の登録が必要です。
3.運営者は、任意の判断により参加の可否を決定できるものとします。

第4条(会費および支払い方法)
1.本サロンの会費は月額5,500円(税込)とします。
2.決済方法は、UnivaPayによるクレジットカード決済など、運営者が指定する方法によって行います。
3.利用者の都合による中途退会や未利用期間についての返金は一切行いません。
4.支払期日を過ぎても決済が確認できない場合は、利用を停止または強制退会とする場合があります。

第5条(禁止事項)
利用者は、本サロンおよび関連するすべてのチャットやコミュニティにおいて、以下の行為を行ってはなりません。
・他の利用者または運営者への誹謗中傷・迷惑行為
・サロン内コンテンツの無断転載・流出・スクリーンショットの共有
・営業・勧誘・宗教活動・ネットワークビジネス等の商用行為
・他人の個人情報の不正取得・公開
・その他、運営者が不適切と判断する行為

第6条(コンテンツの著作権)
本サロン内で提供されるすべてのコンテンツ(文章、画像、動画、資料など)に関する著作権およびその他の知的財産権は、運営者または正当な権利を有する第三者に帰属します。利用者は、運営者の事前許可なくこれらを複製、転載、再配布、販売してはなりません。

第7条(強制退会)
運営者は、以下に該当する場合、利用者を事前の通知なく強制退会とすることができます。
・本規約または別途定めるルールに違反した場合
・他の利用者または運営者への迷惑行為が確認された場合
・サロン運営に支障をきたすと判断される行為があった場合
強制退会となった場合も、支払済みの会費の返金は行いません。

第8条(公式LINEおよびDiscordの利用)
本サロンでは、公式Webサイトを主軸としつつ、補助的に「Discord」および「公式LINEアカウント」を使用して以下の情報提供・連絡を行います。
・コンテンツ更新情報の通知
・限定情報・特典の配信
・運営からのお知らせおよび個別対応
これらのサービス利用においても、本規約に準じた行動を求めます。

第9条(免責事項)
1.本サロン内のコンテンツやサービスについて、その完全性・正確性・有効性について運営者は一切保証しません。
2.サロン利用に関連して生じた利用者間のトラブルや損害等について、運営者は一切責任を負いません。
3.サービスの中断や提供終了があった場合にも、返金等の責任は負いません。

第10条(規約の変更)
運営者は、必要に応じて本規約を随時変更することができるものとします。変更後の規約は、サロン公式Webサイトに掲示された時点から効力を有するものとします。

第11条(準拠法および裁判管轄)
本規約の準拠法は日本法とし、本サロンに関して生じた紛争は、運営者の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

【公開場所】
本規約は、「おにくサロン」公式Webサイト上にて常時閲覧可能とします。